SNS分析 PR

【視聴維持率UP!】イングリッシュおさるの動画編集を徹底分析!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あや
あや
こんにちは!管理人のあやです。

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます!

突然ですが、皆さん、
YouTubeで発信する際に大事なのは何だと思いますか?

サムネイル、演者力、タイトル、、、
いろいろありますが、やっぱりコンテンツの中身が大事ですよね。

でも、どんなにいいコンテンツを作っても、
途中で離脱されてしまっては意味がありません。

YouTubeを始めても、

なかなか再生数が伸びない…
登録者数が伸びない…

という場合、原因の一つに、「視聴維持率が低い」というのがあります。

そこで今回は、多くの再生数を持つ『イングリッシュおさる』さんの動画をもとに、
視聴維持率が上がる動画編集テクニックを徹底解説していきます。

結論から言うと、おさるさんの動画は、
無駄や飽きを感じさせず、最後まで試聴させる工夫が盛りだくさんでした。

このテクニックを活用することができれば、
皆さんの発信している動画も伸びていくはずです。

これからYouTubeを運用していきたい、ビジネスに活用したい!
と考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

あや
あや
まずは、イングリッシュおさるさんについてご紹介していきます。

YouTuberイングリッシュおさるとは?

基本情報

◼︎年齢:28歳

◼︎職業:株式会社LEC 代表取締役

◼︎経歴:元英語教師(英検1級/TOEIC970点/英単語検定1級)

◼︎YouTubeチャンネル
YouTubeマーケターおさる(登録者1万人)
英語コーチ-イングリッシュおさる(登録者39万人)
11ヶ月で10万人、3年で39万人達成!

◼︎X(旧Twitter)
イングリッシュおさる(フォロワー1.3万人)
YouTubeマーケターおさる(フォロワー6.1万人)

◼︎著書:元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

「イングリッシュおさる」さんは、名前の通り、
おさるのお面を被って、YouTubeで英会話についての発信をしてます。

特徴的な見た目なので、見たことがある方も多いのではないでしょうか?

もともとは、英語教師をしていたようで、YouTube活動をする際に、
顔出しができなかったため、お面を被ることにしたそうです。

あや
あや
なんだか素顔が気になってしまいますね。笑

気になる事業の詳細と実績

動画の人気も高いおさるさんですが、
YouTubeを活用して、自身のビジネスにしっかりと繋げているんです。

現在は、英語教育とマーケティング教育の2軸で事業展開されています。

◼︎英語コーチングスクール運営|受講者1800名超!
◼︎マーケティング指導/講座運営|受講者700名超!数千万〜億プレイヤー多数輩出!

◼︎売上実績
起業1年で月商3.6億→2年半で累計17億円→3年で累計20億円達成!

実績を見ていただければわかる通り、
数字を見てもスピード感も、めちゃめちゃスゴいですよね。笑

私が知る限り、YouTuber集客で1番結果を出している方だと思います。

そして、最近伸びているビジネス系YouTuberの中には、
そもそもおさるさんのスクールの受講生という方もたくさんいらっしゃいます。

などなど、他にもたくさんの方が活躍されています。

実際に結果を出している方もお手本にするぐらい、
おさるさんの動画や手法は参考になるんですね!

もっとすごいのが、先ほどご紹介した通り、元からビジネスの世界で活躍していたり、
知名度があるわけではなかったというところです。

コチラの動画で、詳しくお話しされているんですが、手取り20万円の教員から
純粋に、YouTubeの発信をして現在の事業を成功させたんですね。

しかも、最初は、Macbookの使い方すら分からない機械音痴だったそうです。

つまり、これからご紹介するおさるさん動画テクニックを活用できれば、
一般人の私たちでも、おさるさんのように結果が出せるということです!

あや
あや
これから頑張ろうと思っている私たちにとって、非常に心強い存在ですよね!

【視聴維持率UP!】イングリッシュおさるの動画編集を徹底分析!

2023年現在、おさるさんのチャンネルの再生数は、
1番多いもので、314万再生、1番少ないものでも、1.7万再生されています。

84本の動画、すべてを伸ばしているのがすごいですよね!

これだけおさるさんの動画が伸びているのは、
離脱させない編集をしているからなんです。

では、おさるさんはどんな編集テクニックを使っているのか?
早速、おさるさんのご紹介していきます!

おさるさんのマーケティング戦略について知りたい方はコチラ↓↓

無駄を感じさせないジャンプカット

ジャンプカットとは、話と話の間や、無音部分、
「えー」「あー」といったつなぎ言葉などを完全にカットする技法のことです。

おさるさんも話の前後余白を全部カットされています。

このような技法を使うメリットとしては、
間延びさせず内容に集中させることができます。

ポイントとしては、尺を意識せず、
不要な言葉や間隔は全てカットすることが大切です。

価値提供を最優先した結果、長尺になることが理想

アクセントをつける音源構成

おさるさんの動画は、シーンに合ったBGMを使用しています。

例えば、オープニングやエンディングでは、
気持ちを上げる音源を挿入、音量を上げています。

一方、本編や後半のメッセージ部分では、
音量を小さく内容に集中させていることが分かります。

音源構成によって、
気持ちを上げるシーンと集中させるシーンのアクセントをつけているんですね。

おさるさん使用のBGMはこちら
NoCopyrightSounds
魔王魂

飽きを感じさせない効果音構成

視聴者に飽きを感じさせないために、頻繁に効果音を挿入しています。

また、こちらも音源構成同様、オープニングやエンディングは多めに、
本編やメッセージ部分では内容に集中させるために少なめにしています。

おさるさん使用の効果音はこちら
効果音ラボ

ちなみに、こちらの動画の冒頭部分では、
効果音ラボの中でもこのような効果音を使用していました。

【拍子木1】英語を早く読みたいなら英語は読むな!
【チリン】「長文を早く読めるようになるためには」
【シャキーン】
英語をたくさん読む必要は全くないです
【間抜け3】分からないところが多すぎて
【決定ボタンを押す5】
英語が2倍以上早く読めるようになります
【決定ボタンを押す4】
英語を読むスピードが格段に上がりましたし
【クイズ正解2】
満点近くとっています
【和太鼓でドン】級を問わず95%を超えています

メリハリと可視性を意識したテロップ

おさるさんの基本テロップは上記の3つです。

基本のテキストは青、強調したい部分は赤、
共感部分や重要な部分は紫で統一して見やすくしています。

上記のように、基本テロップの中でもさらに強調したい部分には、
文字を大きくしています。

また、テーマなど重要事項は装飾をして強調したり、画面左側に表示したりと、
1つの動画の中でもテロップにメリハリをつけていました。

変化をつける画面切り替え

テロップだけでなく、画面を拡大したり、集中線や挿入画像を入れたりと
画面の変化・見栄えを変えることで、視聴者を飽きさせない工夫をしています。

このように、挿入画像やイラストを入れることでも、
画面の変化にもなりますし、ビジュアライゼーションといい、
事柄や気持ちを想像・イメージをさせる効果にも繋がります。

ビジュアライゼーション

ビジュアライゼーションとは、直接見ることのできない事柄や現象、関係性などをイメージすることをいいます。イメージするだけでなく、画像、図表、データなどとして可視化することを言う場合もあります。

まとめ|試聴維持率アップの秘訣は無駄と飽きを感じさせないこと!

今回は、圧倒的な再生数を持つ、
イングリッシュおさるさんの動画編集を徹底分析しました。

離脱させない動画を作る秘訣は、

  • 無駄を感じさせないジャンプカット
  • アクセントをつける音源構成
  • メリハリと可視性を意識したテロップ
  • 変化をつける画面切り替え

これらを意識することで、試聴維持率が上がり、
動画も伸びるわけですね。

皆さんも、おさるさんのテクニックを活用すれば、
試聴維持率を上げることができ、再生数アップ、登録者アップにつながるはずです。

YouTubeを伸ばしたい!これから始めたい!という方は、
ぜひ、今日ご紹介したテクニックを実践してみてください。

おさるさんの動画構成については、
こちらの記事にまとめましたので、ぜひ合わせて読んでみてください。

登録者40万人!イングリッシュおさるに学ぶビジネス系YouTube動画構成テクニックビジネスにYouTubeを活用したい、集客したいと思っている方に向けてYouTube集客を成功させる秘訣を、ビジネス系YouTuberイングリッシュおさるの動画構成を元に解説。QUESTフォーミュラやPREP法などさまざまなテクニックを徹底分析。演者力を身につけるための、視聴syを惹きつける話し方・見せ方も併せて解説。...

最後まで読んでいただきありがとうございました!(^▽^)/